スポンサーリンク
投資(資産運用)

【積立額の途中変更可能】資産積立シミュレーションスプレッドシート

積立ての途中で積立額や年利を変更したシミュレーションがしたい方向けにgoogleスプレッドシートを配布します。スプレッドシート上で、年数を指定して積立額や年利の変更が可能です。自分で編集も可能なので、資産・投資の積立運用で役立つと思います!
家計簿・節約

共働き夫婦戸建て2人暮らしの年間生活費と収支を公開【2021年】

ゆとり世代共働き2人暮らし夫婦(首都圏在住・持ち家)の年間生活費と収支【2021年】を公開します。2021年の世帯手取り年収は約560万円のいわゆるパワーカップルではないですが、1年間の貯金額はどのくらいかも公開します!参考にしてください!
暮らし・生活

【出勤・在宅勤務別】共働き2人暮らし夫の2022年平日ルーティン

共働き2人暮らし夫婦の夫の平日1日ルーティンを出勤時と在宅勤務時に分けてご紹介します!普段の生活、時間をどう使っているか考えたこともありませんでした。そこで、平日1日の私のルーティン(流れ)をブログにまとめました!是非ご参加ください。
投資(資産運用)

2021年投資運用成績【インデックス投資と米国ETF中心】

共働き夫婦2人暮らしの我が家の2021年の投資運用成績をありのまま報告!基本的にほったらかし投資(インデックス投資と米国ETF中心)ですが、どの銘柄に投資しているかも公開しつつ、この1年の投資運用でどのくらい利益が出たのか公開します。
家計簿・節約

平均は?夫婦戸建て2人暮らしの光熱水費を1年分公開【2021年】

自分と同じ家庭環境の水道・光熱費って気になりますよね。夫婦共働き+首都圏(東京近郊)+戸建て住み+2人暮らしの我が家の光熱水費(電気代、ガス代、水道代)を1年分公開します!電気の契約アンペアは40で都市ガスです。参考になると思います!
ブログ管理

にほんブログ村へ登録しました【WordPress,Cocoon】

にほんブログ村への登録方法を画像付きで紹介します。私も含め、ブログを始めたばかりはアクセス流入がないですよね。そんな人にオススメなのが、にほんブログ村です。WordPress(テーマはCocoon)での設定方法も合わせてメモしています!
家計簿・節約

共働き夫婦2人暮らし(持ち家)生活費・家計簿【2021年12月】

ゆとり世代共働き夫婦(首都圏在住・持ち家)の生活費・家計簿(2021年12月)を公開します!他世帯の家計簿は気になっても周りに聞けない人こそ、インターネットで情報収集しよう!頑張らないをモットーにしているので、ガチガチな節約はしていません!
スポンサーリンク