投資(資産運用)共働き夫婦の2022年投資運用成績【インデックス・米国ETF】 この記事では、共働き2人暮らし夫婦である我が家の令和4(2022)年の投資運用成績を公開します! 令和4(2022)年は米国をはじめ、世界的に株価が下落した年でした。 我が家は米国株を中心としたポートフォリオを組んでおり、例...2023.02.05投資(資産運用)
投資(資産運用)【資産形成】共働き2人暮らし夫婦の2022年投資方針・目標 共働きで平日は仕事をしている夫婦の、2022年の投資方針を具体的な銘柄を交えながらご紹介します。インデックス投資の積立・ほったらかし投資・家計に無理な負担をかけない程度の投資を基本軸として、長期的な投資目標と必要な積立額も計算し、投資します。2022.02.10投資(資産運用)
投資(資産運用)【積立額の途中変更可能】資産積立シミュレーションスプレッドシート 積立ての途中で積立額や年利を変更したシミュレーションがしたい方向けにgoogleスプレッドシートを配布します。スプレッドシート上で、年数を指定して積立額や年利の変更が可能です。自分で編集も可能なので、資産・投資の積立運用で役立つと思います!2022.02.06投資(資産運用)
投資(資産運用)2021年投資運用成績【インデックス投資と米国ETF中心】 共働き夫婦2人暮らしの我が家の2021年の投資運用成績をありのまま報告!基本的にほったらかし投資(インデックス投資と米国ETF中心)ですが、どの銘柄に投資しているかも公開しつつ、この1年の投資運用でどのくらい利益が出たのか公開します。2022.02.02投資(資産運用)