2022年9月共働き夫婦2人暮らし(戸建て)生活費・家計簿

家計簿・節約

こんにちは。ゆとり(@yutolog_net)です。
このブログでは、ゆとり世代で共働き家庭の夫が節約・貯金・投資で家計管理しながら日々の生活を綴っています。

この記事では、共働き夫婦の2人暮らし、持ち家での生活費・家計簿(2022年9月)を公開します!

他世帯の家計簿、気になっても周りに聞けないですよね。この記事では、世帯年収平均くらいの首都圏在住・ゆとり世代の我が家の家計簿を公開します。
貯蓄率の向上を目標に、インデックス投資も行っています。
同じ境遇の人、状況が近い人にの参考になれば幸いです。

【前提】我が家の基本状況

  • 住まいは神奈川県横浜市
  • 持ち家(戸建て)、住宅ローン有り
  • お互い正社員で共働き
  • 車は所有していない
  • 自炊多めだけど外食も週2~3回はする
  • 晩酌の頻度は2日に1回くらい?笑
  • 無駄な家具や雑貨は買わないミニマリスト気質。便利なものや家事削減に役立つものは買う
  • 貯蓄のほとんどを投資に回すようにしている
  • お小遣いは夫婦とも月3万円で、収入から直接引いた金額を共通の財布に入れている
  • 投資(積立NISAや米国株ETF)は支出扱い

2022年9月の家計簿

2022年9月は支出566,961円、収入389,188円で、収支177,773円の赤字でした!😱

2022年5月以来の久しぶりの赤字家計です。。。泣
定期券購入費など出費が多くなったのが主な理由です。

支出合計:566,961円

9月の支出は417,579円で、先月8月よりも149,272円多くなりました。

ゆとり
ゆとり

9月は定期券の購入と旅行にも行ったので、その分お金を使いました。
赤字になることは想定の範囲内でしたが、かなりその金額が大きくなりました。。。

支出内訳の全体はこちら↓
2022年9月共働き2人暮らし夫婦支出内訳グラフ

項目 金額 割合
投資 ¥170,615 30.63%
住宅(ローン返済) ¥94,663 17.00%
交通費 ¥92,862 16.67%
趣味・娯楽 ¥81,213 14.58%
食費 ¥39,890 7.16%
健康・医療 ¥24,752 4.44%
日用品 ¥12,038 2.16%
税・社会保障 ¥12,000 2.15%
衣服・美容 ¥11,257 2.02%
水道・光熱費 ¥9,093 1.63%
通信費 ¥8,578 1.54%

投資|¥170,615

前提条件でも記載していますが、我が家では、投資に係るお金は支出扱いです。
2020年からクレジットカード決済で投資をしており、夫婦ともに積立Nisaとインデックス投資でそれぞれ50,000円ずつ積立てています。
また、2021年からは米国ETFを月約70,000円積立中です。
よって、毎月約170,000円が投資の積立額です。

9月もスポット購入はせず、積立てのみ継続しました。

ゆとり
ゆとり

最近円安と株安が進みまくっており、投資環境は不安定になっていますが、10~30年程度の長期投資を前提としているので、あまり気にせず今の投資スタイルを続けようと思います。

住宅|¥94,663

我が家は建売の戸建てを購入し、2020年から住んでいます。もちろん住宅ローン有りです。
9月はローン返済額のみの金額です。

交通費|¥92,862

交通費が9月の支出ランキング3位にラインクインです!
理由は6か月分の定期代の購入です。

必要経費だし10月に補填されるので、特にコメントはありません(笑)

趣味・娯楽|¥81,213

趣味・娯楽費が9月の支出で8万円を超えました。
9月は上旬と下旬にそれぞれ宿泊を伴う旅行に行きましたので、その分のお金を支出しています。

旅割を利用しつつ行きましたが、やっぱり旅行はそこそこの出費になります。
旅行は夫婦ともに好きでここを削る予定はありませんが😂

食費|¥39,890

我が家は仕事の時も基本お弁当を持参です。
月の予算40,000円にしていますが、食費はケチらない精神で生活しています。

9月は8月に続き、超ギリギリですが予算の範囲内で収まりました!
予算ほぼピッタリで気持ちいいです(笑)

健康・医療|¥24,752

病院への通院と薬代です。必要経費なので特にコメントはありません(笑)

日用品|¥12,038

今年予算内に収まるほうが珍しい日用品です。
一応予算1万円ですが、毎月オーバーしています、、、

内訳を見ても必要なものを買っているので、今年はとりあえず様子をみつつ、来年から予算を上げることにしました。😣

税・社会保障|¥12,000

今月は基本的にiDeCoの掛金の支出です。

私(夫)のiDeCoでの掛金、月12,000円の積み立て経費です。
iDeCoは見方によっては投資と捉えて良いと思いますが、高齢にならないと引き出せないなど制限もあるので、我が家では年金保険料と同じ扱いで「税・社会保障費」として分類しています。

衣服・美容|¥11,257

9月は仕事用に秋物のスラックス等を購入しました。
衣服は実店舗で見て買った方が良いと思っているので、近くの店で購入しています。

3着購入してこの値段なので、良い買い物でした😆

水道・光熱費|¥9,093

我が家は都市ガスで、ガス給湯器でお湯にしています。水道代は2か月に1回請求なので、月によって金額が違います。
9月は水道代はありません。冷房を切り始めたので、8月に比べ電気代が減っていました。
とは言え、最近の燃料費高騰の影響で電気代のうち「燃料費調整額」がかなり高くなっているので、11月から電力会社を乗り換えることにしました。詳細はまた記事にしたいと思います!

【10月18日追記】新電力のENEOSでんきから、東京電力・アクアエナジー100に電力会社を切り替えました↓

内訳は以下のとおりです。

  • 電気代 7,345円
  • ガス代 1,748円

通信費|¥8,578

我が家では、夫婦ともに格安スマホ(ビックローブモバイル)です。
5月からドコモのホームルーター、home5G(HR-01)を使用しています。

ビックローブモバイルの1年間の割引が9月で終わるので、10月から別の格安SIM(NUROモバイル)に乗り換えています。

請求はひと月遅れなので、10月まではこれくらいの料金ですが、通信費はさらに減る予想なので、今から楽しみです🥰

収入合計:389,188円

9月の収入は389,188円で、8月よりも77,661円少なくなりました。
8月に全く残業しなかったので、単純にその分が下がった感じです。
物価高にこれは痛い、、、

内訳は以下のとおりです。

内訳

  • 夫給与 約202,000円
  • 妻給与 約186,000円
  • 現金プレゼントサービス(楽天銀行) 17円
  • 預金利息 466円

まとめ

我が家では、「我慢しない」をモットーに生活しています。スマホの見直しや電力会社との比較で節約はしますが、光熱水費や食費はオーバーしてもしょうがない精神です。

9月は収入減少+支出の大幅増加で見事に赤字転落しました😂
定期代が入る10月は大幅黒字を見込んでいるので、年間を通じていけば黒字になるはず。。。

最近は物価上昇と株安で資産も目減りしていますが、年間通じては増加しているので気にせず継続的に家計簿をつけて公開していきます!

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました