こんにちは。ゆとり(@yutolog_net)です。
このブログでは、ゆとり世代で共働き家庭の夫が節約・貯金・投資で家計管理しながら日々の生活を綴っています。
この記事では、共働き夫婦の2人暮らし、持ち家での生活費・家計簿(2022年6月)を公開します!
他世帯の家計簿、気になっても周りに聞けないですよね。この記事では、世帯年収平均くらいの首都圏在住・ゆとり世代の我が家の家計簿を公開します。
貯蓄率の向上を目標に、インデックス投資も行っています。
同じ境遇の人、状況が近い人にの参考になれば幸いです。
前提として、我が家の基本情報はプロフィールに記載しています。
2022年6月の家計簿
2022年6月は支出639,081円、収入1,006,918円で、収支367,837円の黒字でした!😁
6月は年2回のボーナス支給月のうちの1回なので、黒字にならないと困ってしまうのですが笑
黒字分367,837円は、今年は旅行用のお金を除くと貯金に全振りしました。
なお、昨年6月は45万円ほどの黒字だったので、黒字幅は縮小しています😇
支出合計:639,081円
6月の支出は639,081円で、先月5月よりも130,029円多くなりました。
5月よりも多くなった理由は住宅のボーナス払い等々があったためで、やむを得ないかなと思っています。
ボーナス払いを当てにしてはいけないとよく言いますが、我が家では正直当てにしています笑
支出内訳の全体はこちら↓
項目 | 金額 | 割合 |
住宅(ローン返済) | ¥194,814 | 30.48% |
投資 | ¥169,749 | 26.56% |
税・社会保障 | ¥93,400 | 14.61% |
健康・医療 | ¥56,150 | 8.79% |
食費 | ¥32,816 | 5.13% |
その他(ふるさと納税) | ¥31,000 | 4.85% |
日用品 | ¥15,506 | 2.43% |
教養・教育 | ¥15,000 | 2.35% |
水道・光熱費 | ¥13,288 | 2.08% |
通信費 | ¥10,329 | 1.62% |
交際費 | ¥3,800 | 0.59% |
交通費 | ¥2,250 | 0.35% |
衣服・美容 | ¥979 | 0.15% |
住宅|¥194,814
6月は年間に2回の、住宅が支出項目1位になる月です。
我が家は建売の戸建てを購入し、2020年から住んでいます。もちろん住宅ローン有りです。
6月はボーナス払いを設定しており、住宅ローン返済額も他の月より約100,000円の増加です。
投資|¥169,749
我が家では、投資に係るお金は支出扱いです。
2020年からクレジットカード決済で投資をしており、夫婦ともに積立Nisaとインデックス投資でそれぞれ50,000円ずつ積立てています。
また、2021年からは米国ETFを月約70,000円積立中です。
よって、毎月約170,000円が投資の積立額です。
6月もスポット購入はせず、積立てのみ継続しました。
税・社会保障|¥93,400
今月は固定資産税の残りと給与引き落としでない一般徴収分の住民税(一部)を支払ったため、税・社会保障の費用が3位になりました。
固定資産税の支払いは年間何回に分けて支払うか特に決めてないですが、数年経過していくうちに自分たちに合った支払方法が分かるかなと思ってます😊
また、iDeCoの掛金はいつも通り、月12,000円の積み立て経費です。
iDeCoは見方によっては投資と捉えて良いと思いますが、高齢にならないと引き出せないなど制限もあるので、我が家では年金保険料と同じ扱いで「税・社会保障費」として分類しています。
健康・医療|¥56,150
今年になって急増している健康・医療です。
検査のため、支払が多くなりました。
必要経費とはわかっていますが、結構高額で焦ります。。。
食費|¥32,816
我が家は仕事の時も基本お弁当を持参です。
月の予算40,000円にしていますが、食費はケチらない精神で生活しています。
6月はまたしても予算内に収まりました!
5月とほとんど同額です笑
最近野菜の高騰が続いていますが、幸い実家の両親から野菜が段ボール2箱分くらい来てかなりの額の食費が削減できました。感謝。
その他(ふるさと納税)|¥31,000
6月はボーナスを頼みにして、ある程度支出もしていくと決めていたため、ふるさと納税しました!今年は既にいくらかやっているのですが、追加でふるさと納税した形です!
我が家では楽天ふるさと納税を利用し、ふるさと納税しています。そして、楽天のキャンペーンに便乗してポイントを稼ぐため、ひと月に大量にふるさと納税しています。そのため、6月は「その他」の項目がこの金額になりました。
日用品|¥15,506
6月は日用品代が予算1万円に対し5,000円ほどオーバーしました😭
予想どおり、5月に詰め替えがなかった分、6月にその反動が来た感じです。
年間を通して予算内ならいいかと思ってます(´∀`)
教育・教養|¥15,000
6月は妻が研修を受けたいとのことで、15,000円を出費しています。
自己研鑽も立派な自分への投資ですよね!自分も何かやらないとと思いますが、なかなか手を出せない現実があります笑
そこは妻を見習わないとですね。
水道・光熱費|¥13,288
我が家は都市ガスで、ガス給湯器でお湯にしています。水道代は2か月に1回請求なので、月によって金額が違います。
6月は水道代込みです。今年の6月は暑かったですね。冷房を少し付け始めましたが、湯船にお湯を貯めず、シャワーにしていることもあり、水道・光熱費は4月が17,000円を超えていたのに比べると大分マシです。
ただ、昨年と比較すると電気代がめちゃ上がってる😭
内訳は以下のとおりです。
- 電気代 5,796円
- ガス代 2,905円
- 水道代 4,587円(2か月分)
通信費|¥10,329
我が家では、夫婦ともに格安スマホ(ビックローブモバイル)です。
5月からドコモのホームルーター、home5G(HR-01)を使用しています。
なので、基本的に通話以外の変動はあまりない項目です。
6月からこの金額がデフォルトになるのかなと思っています。
交際費|¥3,800
6月は父の日がありましたので、プレゼントを贈りました。
最近は楽天市場かAmazonで選んでいます😂
その他(交通費|¥2,250、衣服・美容代|¥979)
交通費は土日のお出かけに使った電車賃等、衣服・美容代は仕事用の靴下の購入費用です。特にコメントはありません(笑)
収入合計:1,006,918円
6月の収入は1,006,918円で、5月よりも604,565円多くなりました。
最初に書いてましたが、今月はボーナスがあったので収入が多くなりました。毎月のようにこれくらい稼げたら夢のような話なのですが笑
内訳
- 夫給与(ボーナス含む) 約757,000円
- 妻給与 約250,000円
- 現金プレゼントサービス(楽天銀行) 9円
まとめ
我が家では、「我慢しない」をモットーに生活しています。スマホの見直しや電力会社との比較で節約はしますが、光熱水費や食費はオーバーしてもしょうがない精神です。
6月がボーナス月のご家庭の場合、支出が増えるのは我が家だけではないと信じてます😂
支出が多い=翌月のクレジットカード代がえげつないことになるので、当月だけの口座残高に慢心せずにいきたいですね笑
また継続的に家計簿をつけて公開していきます!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
コメント